本格レタッチ・アート仕上げ
- mk Photo Wagon
- 2021年1月22日
- 読了時間: 2分
レタッチとは、画像編集ソフトを使用して、パソコン上で画像の明るさやコントラストを調整したり、不要なものを消したり、合成したりする作業のことです。
mk PhotoWagonのニューボーンフォトは、このレタッチ作業を経て、1枚の絵画のように写真をアーティスティックに仕上げて納品しています。
具体例1:色補正・コントラスト調整
室内自然光で撮影する時に生じてしまう色かぶりを調整します。

具体例2:修正・合成
スタジオをは違い、出張撮影でのセットではアングルによって背景がきれる場合があります。背景の切れ・背景布のシワなど撮影時に修正できないものはレタッチで綺麗にします。
頬杖やみのむしなど、ポーズによっては赤ちゃんを大人の手で支えて撮影します。
その手を消したり、合成したりして写真を完成させます

具体例3:肌補正
赤ちゃんのお肌の皮むけ(お顔のみ)や引っ掻き傷などを消します。
お鼻の白いブツブツ(鼻皮脂)や体の皮むけなど、新生児期にしか見られないものは
消さずに残しています。

上記以外にもたくさんの作業を経て、1枚1枚丁寧に仕上げています。
「レタッチする前のそのままの写真も残したい」というお客様の声と、
「レタッチするものに選ばなかった写真等も記念に持っておいていただきたい」
という私個人の思いより、撮影データも記念にお渡ししております。
Comentarios